LGBTの子どもたちと教職員が過ごしやすい学校をつくろう!!パート4

LGBTと学校をテーマにした学習会
LGBTの子どもたちと教職員が過ごしやすい学校をつくろう!!パート4

日時:2月10日(日)14:00~16:30
場所:サンポート高松6階・第62会議室
参加費:500円
どなたでも参加できます。
お申し込みはプラウドでも受け付けております。FacebookやメールでOKです。
なお、17:00から懇親会もあります。飲食費は実費を集めます。

内容:
14:05~15:05
岡田直毅さんの講演「悩んで、語って、つながる授業とは?~自分を生きるためにできること~」

15:20~16:20
ディスカッション

【岡田直毅さんのプロフィール】
大阪府池田市で生まれ育つ。女の子として生を受けた。幼少期から性に違和感を感じ、自分は男の子だと思い続けるも、周りの人たちの言葉や体の変化に違和感を感じた。自分は一体何者なのか、わからないまま自分を素直に表現することも、悩みを言葉にすることもできず、荒れた学校生活を送る。
しかし、中学校で恩師との出会いがきっかけに自分を見つめ直し、性同一性障害という言葉を知り、自分自身と向き合うことができたことから、その恩師のような教師になることをめざし、大阪府小学校教員採用試験を受け、無事合格。現在は男性教員として小学校5年生の子どもたちとともに毎日を過ごしている。
人権教育を基盤とする学級経営、性の多様性を伝える授業実践を行なっている。また、LGBT教職員NET(有志団体)の代表をしている。大阪を中心とするLGBT当事者の教員やアライ(LGBTをはじめとする性的マイノリティーの方々を理解して支援する人たちのこと)の教員などと指導案づくりや模擬授業などを行っている。その中で、教職員を中心に講演を行い、学校現場で全ての子どもたちを幸せにするためにできること、一人でも多くの子どもたちが自分を生きることができるように活動を進めている。

主催:日教組香川
共催:プラウド香川

チラシ画像

3月10日開催「レインボー交流会」

昨年までの「おはなし会」を改め 今年は「レインボー交流会」と銘打っての初企画!
2019年度 一発目の今回はみんなでティータイムを楽しむ会にしようと計画中です。乞うご期待‼︎

日時:3月10日(日) 14:00~17:00(第3日曜日ではないのでご注意ください)
(途中参加・退出OK)

場所:カフェシンディー(高松市上福岡町2015-2)
駐車場あり。
ことでん花園駅より徒歩10分、あるいはJR栗林駅より徒歩10分。
※場所が検索出来ない方は087-834-7206(カフェシンディー)までご連絡ください。

参加費:一般500円、正会員300円、高校生以下300円
支払いが困難な方は受付にお声掛けください。
今回は別途 各自飲食代が必要です。

この レインボー交流会は プラウド会員に限らず、またLGBT当事者に限らず、どなたでもご参加頂けます。
当事者同士で 交流をしたい方も、知り合いに当事者は居ないけど、話を聞いてみたい方等、参加理由は問いません。

参加方法:初参加の方は二日前までにお問い合わせフォームよりお申し込みください。

注意事項 : 交流会で知り得た個人の情報等を外部へ漏らしたり、誰かを否定したり誹謗中傷する事は強く禁止いたします。
中には カミングアウトをしていない当事者もおられますので、楽しく会を続けるためにもご理解の程よろしくお願い致します。
皆様のご参加を楽しみにしています(^ ^)