【
10代〜29歳までのLGBTQ +(かも?含む)のための交流会を開催します
】
『第20回 ユースの会』
【対 象】10代〜29歳までのLGBTQ +(かも?含む)
【日 時】2025年2月15日(土)14:00〜16:00
【会 場】善通寺市内(JR善通寺駅から徒歩数分) ※ 参加申込をされた方にメールにてお知らせします。
【参加費】無料
【申込締切】2/12(水)23:59まで
参加申込はこちらから→ https://forms.gle/EkBNng3LsmSzELSYA
友達づくり、近い年代の当事者同士で楽しい時間を過ごしたい、いろんなセクシュアリティの人と出会いたい
、普段感じているモヤモヤや悩みを相談したい…などができる機会です。初参加の方もリピートの方も大歓迎です!
参加申込、お待ちしています
【参加にあたっての注意事項】
①会で知り得た個人の情報を、許可なく特定できる形で外部に漏らさないようにお願いします。
②会にはいろんなちがい(セクシュアリティ、ジェンダー、障がいの有無など)を持った人たちが参加しています。他者に対する誹謗中傷や差別・否定的な言動には気をつけて、みんなが安心して楽しく交流できる場づくりにご協力ください。
【🏳️🌈🏳️⚧️10代〜29歳までのLGBTQ +(かも?含む)のための交流会を開催します☘️】
『第19回 ユースの会』
【対 象】10代〜29歳までのLGBTQ +(かも?含む)
【日 時】2024年11月16日(土)14:00〜16:00
【会 場】高松市内(ことでん駅から徒歩数分) ※ 参加申込をされた方にメールにてお知らせします。
【参加費】無料
【申込締切】11/13(水)23:59まで
参加申込はこちらから→ https://forms.gle/EkBNng3LsmSzELSYA
参加申込、お待ちしています☺️
2024高松市男女共同参画市民フェスティバル
「だれもが可能性に挑戦できる社会に!」
プラウド香川企画運営ワークショップ
にじいろi-Ru(アイル)の田中一歩さん、近藤孝子さんによる講演会
タイトル 「性の多様性から『じぶん』について考える」
〜誰もが排除されない社会をめざして
子どもたちとの出会いから見えてきたこと〜
日時 11月23日(土曜日・祝日)14:00〜16:20(13:30開場)
会場 たかまつミライエ6階 高松市男女共同参画センター第1・2学習研修室
参加費 1000円
申し込みフォーム https://forms.gle/mXrPq52Xwa8XgHWS7 (当日参加もOKです)
託児あり(生後6か月~就学全の子ども。11/10までに参画センターに事前の申し込みが必要です。087-833-2282)
主催 2024高松市男女共同参画市民フェスティバル実行委員会
共催 高松市
企画運営 プラウド香川
問い合わせ先 080-3164-4174(プラウド香川 藤田)
プラウド香川は香川県高松市を拠点に、性の多様性を尊重する社会作りを目指し、LGBTQに関する活動を行なっている非営利団体です。